top of page

パパ・ママ、
大切に残してくれてありがとう
こんな感謝の言葉を子供から言ってもらえたら、思わずジーンときませんか?
子供達にとって、オモチャや絵本・作品などは思い出いっぱいの宝物。
その宝物たちは成長と共に増えていきますが、
なんとかして大切に残しておきたいという
親の気持ちは子供達にも伝わっているんです。
初めまして。整理収納アドバイザーの池田です。
私は幼稚園の頃、オモチャやぬいぐるみを粗末に扱う子でした。
親が一生懸命働いて買ってくれた
オモチャを投げたり、叩いたり…


整理収納アドバイザー
池田卓磨
子供が大好きで
今は子供に関わる
仕事に就いています。
『もう壊したの!?』と言った
母さんの悲しそうな表情を
今でも覚えています。
壊れたオモチャは捨てることも出来ましたが、
母さんは何度も何度も
修理をしてくれていました。
私はその修理をしてくれている姿を
いつも見ていたので、
小学生の頃から
物を大切にする子になりました。
子供は親の背中を見て育つって
本当なんですね。
使わなくなったオモチャでも、
ずっと大切に保管してくれている
母さんに聞いたことがあります。
「なんで全部残してるの?」って
母さんは、
『あなたが何回も壊していたオモチャは
二度と買えないのよ。
これにはたくさんの思い出が
詰まっているの』
そう言ってくれた時、
小学生ながら母さんの愛を感じましたね。
「大切に残してくれてありがとう」
って伝えた時の
母さんの笑顔は
今でも忘れられません。
